旅のすすめ~思い出作りのために

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

東寺の桜【不二桜】の見頃の時期は?ライトアップは?

2017/3/3 京都の桜

京都の桜の名所に、東寺があります。 東寺の五重塔は新幹線からも見ることができますが、 そんな東寺には、見応えのある枝垂れ桜があり...

記事を読む

円山公園の桜の見頃の時期は?京都の周辺の観光地やグルメは?

2017/3/2 京都の桜

京都の桜の名所としては、円山公園があげられます。 特徴的な枝垂れ桜が見どころで、 私も大阪に住んでいた時に何度か訪れたことがあり...

記事を読む

醍醐寺の桜の見頃の時期は?境内の食事処は?早咲き枝垂れが見所!

2017/3/1 京都の桜

京都の桜の名所として、醍醐寺があります。 私も桜の季節に醍醐寺を訪れたことがありますが、 醍醐寺の桜の魅力といえば、やはり大きな...

記事を読む

天龍寺の桜の見頃の時期は?早咲き枝垂れが見所!周辺の桜は?

2017/2/28 京都の桜

京都には桜の名所が多いですが、嵐山の天龍寺は多くの枝垂れ桜があることで有名です。 境内には大きな枝垂れ桜が並んでいますので、 見...

記事を読む

吉野山に行くなら歴史を知り事前準備を 義経と静御前の物語と南北朝時代

2017/2/19 奈良

奈良の吉野と言えば、桜で有名ですが、 吉野は歴史上の様々な人物にゆかりのある場所でもあり、桜だけではない魅力も吉野にはあります。 ...

記事を読む

京都の紅葉の穴場とその見頃の時期 私が行った中でのおすすめ

2017/2/18 京都の紅葉

秋には山が色づき、赤や黄色の装いを見せてくれます。 そんな時期には、京都も紅葉の観光地がたくさんありますので、 その魅力が一層高...

記事を読む

京都の桜の名所や穴場!見頃の時期は?ソメイヨシノや遅めの桜なら

2017/2/15 京都の桜

京都には桜の名所が数多くありますし、 早咲きの枝垂れ桜や遅咲きの枝垂れ桜の名所もありますが、 ここでは私が訪れたことのある中で ...

記事を読む

奈良の桜の名所や穴場 長谷寺など、桜の名所のご紹介

2017/2/15 奈良の桜

春の陽気な気候に誘われて、桜を見に行きたくなることがあります。 奈良の枝垂れ桜や吉野の桜については、こちらの記事でご紹介しました。 ...

記事を読む

吉野の桜の見頃の時期と事前に知っておきたいこと

2017/2/14 奈良の桜

奈良の桜の名所といえば、吉野山の桜が思い浮かびます。 吉野山に一面に咲く桜は見応えがありますが、 吉野山は非常に広く、見所も多く...

記事を読む

温泉での注意点!メガネと塩サウナの私の体験に基づいた話

2017/2/13 温泉

私は温泉に入ることが好きなのですが、温泉に入っていて失敗したことがあります。 他の方に同じような失敗をして欲しくないと思いますので、 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

人気記事

  • 唐招提寺へのアクセス 東大寺、春日大社からも可能なアクセス
  • カテゴリー

    • 関西 (61)
      • 京都 (31)
        • 京都の紅葉 (12)
        • 京都の桜 (17)
      • 大阪 (8)
        • 大阪の桜 (3)
      • 奈良 (12)
        • 奈良の桜 (7)
      • 蛍 (3)
      • ハス・スイレン (5)
    • 温泉 (2)
    • 東北 (1)
    • 中部地方 (4)
    • 中国地方 (4)
    • 九州 (6)
      • 大分 (1)
    • 旅行 (1)

    最近の投稿

    • 大分の一心寺の駐車場の場所はどこ?
    • 出雲大社へのアクセス!出雲市駅からのバスや電車での料金や時間は?
    • 京都・源光庵の紅葉 その見頃の時期と紅葉の名所へのアクセス
    • 大原三千院の紅葉 その見頃の時期や周辺の紅葉観光コース
    • 嵐山・常寂光寺の紅葉 見頃の時期と竹林・紅葉の嵐山観光コース
    • 嵐山・宝厳院の紅葉 見頃の時期やライトアップと周辺の観光は?
    • 法然院の紅葉 その見頃の時期と周辺の紅葉の名所や穴場の巡り方
    • 銀閣寺の紅葉 その見頃の時期と周辺の紅葉の名所や穴場の巡り方
    • 奈良駅から唐招提寺へのバスや電車でのアクセスは?料金と時間の比較
    • 伊勢神宮への大阪からのアクセス!近鉄電車の料金や時間
    © 2016 旅のすすめ~思い出作りのために.