天龍寺の桜の見頃の時期は?早咲き枝垂れが見所!周辺の桜は?

京都には桜の名所が多いですが、嵐山の天龍寺は多くの枝垂れ桜があることで有名です。

境内には大きな枝垂れ桜が並んでいますので、

見上げれば非常に多くの枝垂れ桜の春の装いを楽しむことができます。

ここではそんな天龍寺の枝垂れ桜をご紹介します。

(追記:記事内にマップを追加するなど、内容を一部変更しました。)

スポンサードリンク

京都の枝垂れ桜の名所・天龍寺

桜の季節に京都を訪れるなら、おすすめなのが天龍寺です。

枝垂れ桜の名所として知られ、大きな枝垂れ桜がたくさんあり、

桜の季節に訪れれば枝垂れ桜の春の装いを楽しむことができます。

境内の坂道を上ればそちらにも大きな枝垂れ桜があり、

見上げる角度や見下ろす角度でも枝垂れ桜を満喫することができます。

枝垂れ桜の他にも紫色のミツバツツジなどもあり、

天龍寺の北門に向かえば様々な季節の花が出迎えてくれます。

この季節の天龍寺は枝垂れ桜が主役ではありますが、

桜以外の花々もそこにアクセントを添えてくれます。

天龍寺の枝垂れ桜の見頃の時期は


(出典「PIXTA」)

また桜には色々な種類がありますが大きく分けると、

早咲きの枝垂れ桜ソメイヨシノ遅咲きの枝垂れ桜になります。

ですので桜の見頃の時期については、その名所でどの桜を見るのか。

それによって変わってくることになります。

天龍寺の枝垂れ桜は「早咲き」の枝垂れ桜で、

ソメイヨシノより少し早い時期に見頃の時期を迎えます。

桜の開花時期はその年の気候によって多少前後しますが、

京都では全体的に「早咲きの枝垂れ桜」が見頃を迎えるのは、

おおむね3月下旬~4月初旬になります。

ただ私が4月3日に天龍寺を訪れた際にも、

枝垂れ桜はまだ充分な見頃の時期でもありましたので、

私の印象ではあるのですが、

天龍寺の枝垂れ桜の見頃の時期は少し後ろ倒しで考えても良いのかもしれません。

ただ桜の見頃の時期については、

年によって多少前後することはありますので、

桜の開花情報をご確認していただければと思います。

スポンサードリンク

天龍寺の拝観料と拝観時間

また天龍寺の拝観時間は、

朝8時30分~夕方5時30分までで、北門は午後5時に閉門します。

ただ桜が見頃の時期にはあまり関係しませんが、

10月21日~3月20日までは、

朝8時30分~夕方5時までで北門は午後4時30分に閉門します。

また拝観料は、庭園については、

高校生以上500円
小中学生300円
未就学児は無料

諸堂へ入るには、300円の追加料金が必要になります。

天龍寺周辺の桜の観光コース

また嵐山にある天龍寺の周辺には、有名な「渡月橋」近くには「嵐山公園」があり、

そちらではソメイヨシノを中心とした桜を楽しむことができ、

渡月橋のある風景の中で嵐山らしい桜の花見ができます。

ソメイヨシノ以外にも、早咲き、遅咲きの枝垂れ桜もありますので、

天龍寺の早咲きの枝垂れ桜の時期を少し過ぎたとしても、

その年によって変動はありますが4月上旬~中旬あたりまでなら桜を見ることができると思います。

また天龍寺の「北門」から出れば竹林に行くことができ、

近くには縁結びにご利益があると言われる野宮(ののみや)神社がありますし、

嵐山公園の亀山地区もあり、こちらにも桜があります。

① 嵐山公園
② 渡月橋

③ 天龍寺

④ 野宮神社
⑤ 天龍寺 北門
⑥ 竹林

⑦ 嵐山公園 亀山地区

⑦の嵐山公園の亀山地区へは、

⑤の天龍寺の北門から出て左に曲がり、

突き当たりを左に曲がるとむかうことができます。

また嵐山電鉄で「北野白梅町」まで行けば、

その駅から10分ほど歩くと「平野神社」があります。


(出典「PIXTA」)

① 嵐山電車 嵐山駅
②  〃   北野白梅町駅

③ 平野神社

電車は乗り換えが必要になります。

この平野神社の桜については以下のページからご確認ください。

京都の桜の名所に平野神社があります。植えられている桜の種類も多く、それだけに長く桜を楽しめることに平野神社の大きな特徴があります。ここではそんな平野神社の桜の魅力と見頃の時期、またその他の桜の名所への行き方についてご紹介します。

嵐山電鉄では桜の時期には電車がソメイヨシノの並木道を通ることになり、

そちらも桜の季節にはおすすめですが、

3月末あたりだと、まだソメイヨシノには早いことにはなる印象はあります。

また平野神社には早咲きの枝垂れ桜やソメイヨシノが多いですので、

天龍寺と同じ時期に訪れるのがおすすめです。

また早咲きの枝垂れ桜については京都に名所がいくつかあり、

それらをまとめた記事はこちらになります。

京都には桜の名所が多くありますが、枝垂れ桜の名所も多くあります。 私は大阪に住んでいた頃には、京都の枝垂れ桜を色々と見に行ったことがあ...

私が行ったことのある場所の中で、

ここは見た方が良いと思える場所を集めてみました。

早咲きの枝垂れ桜の時期に京都を訪れるなら、

こうした場所を同時にまわっていただければと思います。

スポンサードリンク

終わりに

嵐山周辺の飲食店を含むお店の情報は、こちらになります。

嵯峨嵐山 おもてなし帖 ホームページ 嵐山商店街

こちらのサイトから、嵐山の飲食店やお土産屋さんをご確認ください。

また嵐山までのアクセスについて詳しく書いた記事はこちらになります。

嵐山には、渡月橋や竹林、トロッコ列車もあり、京都の中でも魅力的な観光地で、嵐山では春には桜の装いを、また秋には紅葉を楽しむことができます。ここでは京都駅から嵐山へのアクセスについて、電車とバスでのルートを比較をして詳しくご紹介すると共に、電車では3つのルートがありますが、それぞれの嵐山の最寄り駅の魅力をご紹介します。
嵐山は渡月橋や竹林、トロッコ列車などで有名な観光地で、春には桜の装いを、秋には紅葉の装いを楽しむことができます。ここでは四条河原町からの嵐山へのアクセスについて、電車とバスでのルートを比較してご紹介します。また電車では2つのルートがありますので、それぞれのご紹介と、嵐山の最寄り駅の魅力をご紹介します。

嵐山の駅の魅力についても書いていますので、

駅についても知っていただいて旅の日程の参考にしていただければと思います。

また繰り返しにはなりますが桜の見頃の時期については、

その年の天候によって変わることもありますので、

桜の開花情報をご確認していただければと思います。

天龍寺の枝垂れ桜は本当に見応えがありますが、

そうではない時期に訪れることもあると思います。

ただあまり見応えを感じない時期を知っているからこそ、

本当の見応えのある時に訪れると、その喜びが増すこともありますので、

何度かチャレンジしていただいて、

本当の見頃の時期の天龍寺の桜を知っていただければと思います。

スポンサードリンク

良かったらこちらを