京都の川床はいつからいつまで?雨が降ったら?アクセスは?

鴨川の川床のアクセスについて

先ほどご紹介したページになりますが、

以下のページの下部の「地図からお店を探す」からは、川床のエリアの地図が表示されます。

(パソコンの場合には「お店の紹介」→「地図からお店を探す」からになります。)

鴨川納涼床への誘い ホームページ

また鴨川の川床の、京都の中での地理関係をご覧いただきたいと思いますが、

以下のようになります。

① JR 京都駅
② 地下鉄 東西線 京都市役所前駅
③ 阪急 河原町駅
④ 京阪 清水五条駅

およそ②~④のエリアが鴨川の川床が開かれるエリアになります。

その鴨川の川床の最寄り駅は複数あり、以下の通りになります。

地下鉄東西線
「京都市役所前」「三条京阪」

阪急電車「河原町」

京阪電車
「三条」「祇園四条」「清水五条」

京都の電車の路線図については、以下をご覧ください。

以下の図の右側に、上記の駅があります。

京都駅からはどの駅にも、1度の乗り換えで向かうことができます。

その他の駅からのアクセスについては、各鉄道会社のホームページをご確認ください。

スポンサードリンク

京都の観光の食事に「川床」のおすすめ 貴船の川床について


(出典「photoAC」)

貴船の「川床」は「かわどこ」「とこ」と呼ばれますが、

こちらは京都の中心部からは離れていますし、値段は高めではありますが、

涼しさという点ではこちらに軍配が上がります。

貴船の川床のお店は、こちらのページが便利だと思います。

貴船観光会 ホームページ

こちらのページはシンプルな作りですが、

全てではありませんが、それぞれのお店のホームページのリンクが記載されています。

また先ほども書きましたが、貴船の川床の良さは、

料理もさることながら、やはりその涼しさにあります。

貴船は山がちな場所にありますし、山の水が地下で冷やされているからか、

川の水が冷たく空気も冷やされていますし、川の流れが風を呼びますので、

京都の中心部に比べると、その違いが歴然としています。

(京都の中心部に帰ると、その涼しさがよく分かると思います。)

またお店によると思うのですが、川の水に足をつけることもできます。

予約すれば最寄り駅の貴船口駅まで送迎していただけますので、

送迎が必要な場合にはその旨を、ご予約時に伝えていただければと思います。

スポンサードリンク

貴船の川床のアクセスについて

先ほども書きましたが、貴船の川床をご利用の場合には、

予約時に送迎の旨を伝えていただくと、貴船口駅まで送迎していただけます。

また貴船口駅へは以下の路線図をご確認ください。

図の作り方は先ほどと同じになります。

その他の駅からのアクセスについては、各鉄道会社のホームページをご確認ください。

その他、詳細な貴船神社へのアクセスについては、以下のページをご参照ください。

京都駅から貴船神社へのアクセス バスや電車の料金や時間は?

電車についてはこちらでご説明した部分と重なりますが、

バスについてもご説明していますので、参考にしていただければと思います。

また貴船神社では、水につけることでおみくじの文字が浮かび上がってきます。

貴船神社を観光した上で、川床を楽しんでいただければと思います。

終わりに

京都の夏は暑いですが、夏の暑い時期に京都を訪れるなら、

川床での食事はおすすめです。

またこの他にも京都では高雄にも川床があります。

高雄方面へのアクセスについては、こちらのページをご参照ください。

京都駅から神護寺へのアクセス JRバスの料金や時間と時刻表

京都市内から高雄・神護寺へのアクセス バス料金や時間と時刻表

川床ではいつもと違った雰囲気を味わえますので、

大切な人とのひと時を過ごすにも、最適の場所と言えます。

また川床での食事の印象は、記憶にも残ると思いますので、

料理を味わうと同時に、川床での雰囲気などの記憶をしっかりと刻み込んでいただければと思います。

スポンサードリンク

良かったらこちらを