嵐山・宝厳院の紅葉 見頃の時期やライトアップと周辺の観光は?

宝厳院へのアクセスについて


(出典「photoAC」)

まず嵐山へのアクセスについては、以下の記事をご参照ください。

電車やバスの料金や時間などについて詳しく説明していて、

また嵐山には3つの駅がありますが、おすすめの駅がありますので、

嵐山を訪れる際には駅についても知っていただき、観光の日程に役立てていただければと思います。

そのうち嵐山電車の嵐山駅からの場合には、行き方は以下のようになります。

① 宝厳院
② 宝厳院入口

③ 嵐山電車 嵐山駅
④ 阪急電車 嵐山駅
⑤ JR 嵯峨嵐山駅

所要時間は以下のようになります。

③嵐山駅 → ②宝厳院入口・・・・・・徒歩およそ5分

④阪急嵐山駅 → ②宝厳院入口・・・・徒歩およそ15分

⑤JR嵯峨嵐山駅 → ②宝厳院入口・・徒歩およそ10分強

スポンサードリンク

紅葉の時期の嵐山の観光コース

渡月橋周辺と天龍寺


(出典「photoAC」)

嵐山で有名な渡月橋を通るのもおすすめで、

渡月橋を渡った嵐山公園からは、渡月橋を含めた嵐山全体の紅葉を見ることができます。

また宝厳院(ほうごんいん)は天龍寺の塔頭寺院ですので、近くには天龍寺があり、

紅葉のシーズンにもその彩りを楽しめますし、

後ほどご紹介しますが天龍寺の北門は、嵐山の竹林の近くにあります。

それぞれの場所は、以下のようになります。

① 天龍寺
② 宝厳院

③ 渡月橋
④ 嵐山公園

⑤ 阪急 嵐山駅

スポンサードリンク

天龍寺北門~竹林周辺の観光地


(出典「photoAC」)

先ほどご紹介しましたが、天龍寺の北門は嵐山の竹林が近く、

天龍寺を観光して、北門から竹林に向かう、

または竹林を通り、北門から天龍寺を観光するのがおすすめです。

竹林の周辺には、縁結びにご利益のあると言われる野宮(ののみや)神社がありますし、

少し離れた場所になりますが、常寂光寺(じょうじゃっこうじ)があります。


(出典「PIXTA」)

それぞれの場所は、以下のようになります。

① 天龍寺
② 天龍寺 北門

③ 野宮神社
④ 常寂光寺

⑤ 嵐山電車・嵐山駅

ただ④の常寂光寺までは多少距離があり、

天龍寺などを観光してから向かうと、遠く感じると思いますのでご注意ください。

体力的なことで考えれば、体力のあるうちに先に常寂光寺まで向かって、

駅に近い天龍寺に戻ってくるコースがおすすめです。

最後に常寂光寺に行って、疲れた体で駅まで戻ってくるのも大変ですからね。

嵐山周辺の飲食店などお店情報

嵐山周辺の飲食店などの情報は、こちらのサイトが便利だと思います。

嵯峨嵐山 おもてなし帖 ホームページ 嵐山商店街

宝厳院や天龍寺の周辺は上記のページの「嵐山商店街」になりますが、

その他の嵐山地域の商店街をエリアごとに確認できます。

気になるお店に目星をつけておくのも良いかもしれませんね。

終わりに

嵐山は紅葉の名所ですが、

宝厳院はその中でも行って損がないと言えるほど、見事な紅葉を見ることができます。

またその割には人はそれほど多くなく、穴場としてもおすすめです。

周辺の紅葉の名所や嵐山のお店にも訪れていただき、

秋の嵐山を堪能していただければと思います。

スポンサードリンク

良かったらこちらを