他の桜の名所や穴場へのアクセス
嵐山の天龍寺
(出典「PIXTA」)
また桜の季節に平野神社を訪れるなら、
平野神社からは嵐山電車で嵐山に向かうことをおすすめします。(もしくは嵐山から平野神社へ。)
① 嵐山電車 嵐山駅
② 〃 北野白梅町駅
③ 平野神社
電車は乗り換えが必要にはなります。
また嵐山電車が通過するソメイヨシノの並木道は「桜のトンネル」と呼ばれています。
ソメイヨシノが見頃の時期にこの電車に乗れば、
車内から見える桜のトンネルの景色を楽しむことができます。
ちなみに嵐山の天龍寺の桜に関する記事はこちらです。
天龍寺の桜は早咲きの枝垂れ桜になりますので、
平野神社の早咲きの枝垂れ桜と同じ時期に見頃を迎えますし、
ソメイヨシノも平野神社には多いですが、
渡月橋周辺の嵐山公園にはソメイヨシノが多くあります。
① 天龍寺
② 嵐山電車 嵐山駅
③ 嵐山公園
京都御所
(出典「PIXTA」)
個人的には、平野神社の最寄りの「衣笠校前」からのバスでの移動の場合には、
一旦「北大路バスターミナル」へと向かい、そちらから観光地へ向かうのもおすすめです。
先ほどの衣笠校前の北行き(道路の西側)のバス停からは、
204系統の金閣寺・北大路バスターミナル行きや、
205系統の金閣寺・北大路バスターミナル行きで
「北大路バスターミナル」に向かうことができます。
「北大路バスターミナル」からは、
地下鉄「烏丸線」に乗り換えることができますので、
早咲きの枝垂れ桜の時期であれば、「北大路」駅から京都方面への電車に乗って
「今出川」駅または「丸太町」駅まで向かうと「京都御苑」へ向かうことができます。
① 京都御所
② 地下鉄 今出川駅
③ 〃 丸太町駅
②の今出川駅は3番、6番出入口から、
③の丸太町駅は1番出入口からが近くになります。
(追記:今出川駅では6番出入口に出るまでは距離がありますし、
駅構内にも京都御所へは3番出入口からとの表示がありますので、
お詫びして訂正させていただきます。
今出川駅では3番出入口から京都御所にお進みください。)
京都植物園
(出典「PIXTA」)
また「北大路」駅から国際会館方面への電車に乗って
「北山」駅まで向かうと「京都植物園」へ行くことができます。
① 京都植物園
② 地下鉄 北山駅
北山駅からは3番出入口からが近くになり、
出入口を出てすぐの場所に植物園の出入口があります。
円山公園
(出典「PIXTA」)
また「北大路バスターミナル」からのバスであれば、
Bのりばからの206系統の清水寺・京都駅行きで
「祇園」まで行けば「円山公園」へ向かうことができ、
こちらは早咲きの枝垂れ桜になります。
(追記:ただ北大路バスターミナルではバスが到着する場所によっては
バスの乗り換えが難しい場合があります。
ちなみに北大路バスターミナルでは通路が赤と青に分かれていまして、
Bのりばへは赤の通路になります。)
① 円山公園
② バス停 祇園
円山公園へは八坂神社を東に通り抜けることもできますし、
バス停から八坂神社の左側にある坂道からマップの矢印のように向かうこともできます。
二条城
(出典「PIXTA」)
また北大路バスターミナルから
Fのりばからの101系統の金閣寺・北野天満宮・二条城行きで
「二条城前」まで行けば「二条城」へ向かうことができ、
ソメイヨシノや遅咲きの枝垂れ桜が多くあります。
(Fのりばへは青の通路にお進みください。)
① 二条城 東大手門(出入口)
② バス停 二条城前
バス停からは①の東大手門までは徒歩すぐの場所になります。
上賀茂神社
(出典「PIXTA」)
また北大路バスターミナルから
Aのりば(赤の通路)から
北3系統の京都産大行きで「御薗口町(みそのぐちちょう)」まで、
またはEのりば(青の通路)から
37系統の西賀茂車庫行きで「上賀茂御園橋(かみがもみそのばし)」まで行けば
「上賀茂神社」へ向かうことができ、
上賀茂神社には早咲きと遅咲きの大きな枝垂れ桜が2本あります。
① 上賀茂神社 鳥居
② バス停 御薗口町
③ 〃 上賀茂御園橋
どちらのバス停からも①の鳥居までは徒歩およそ5分になります。
そんな北大路バスターミナルのバスについては以下のページからご確認ください。
北大路バスターミナルには複数のバス乗り場がありますが、
上記のページの下の部分から
「北大路バスターミナル」を選択していただくと、マップ上にバス乗り場が表示されます。
またマップのすぐ下(パソコンでは画面右上)に表示されている
「北大路バスターミナル」をクリックしていただくと、時刻表を確認することができます。
終わりに
平野神社は桜を長く楽しめる場所で、
特に早咲きの枝垂れ桜やソメイヨシノが見頃の時期には見応えがありますので、
桜の季節に京都を訪れるなら平野神社の桜を楽しんでいただければと思いますし、
周辺の桜の名所などにも足を伸ばしていただいて、
京都の桜を満喫していただければと思います。