京都の桜の見頃は?名所や穴場は?おすすめの早咲き枝垂れはココ!

目次(複数ページに分かれた記事もあります)

上賀茂神社

もう一つの穴場としては「上賀茂神社」を挙げたいと思います。


(出典「PIXTA」)

大きな枝垂れ桜で言えば、

早咲きのものと遅咲きのものの両方がありますので、

時期によってはどちらかは見れるという場所にはなります。

ただ上賀茂神社は、枝垂れ桜を見るならという点でご紹介していますが、

桜自体はそれほど多くない印象が個人的にはあります。

しかし早咲きの枝垂れ桜の時期より、

少し遅い時期に行けば両方の大きな枝垂れ桜が咲いている状態を見れるという、

ベストなタイミングがあるかもしれません。

ただ私はそのベストなタイミングを逃しています。

また京都駅や河原町などから上賀茂神社へは以下のページをご利用ください。

上賀茂神社は春には大きな枝垂れ桜があることでも知られています。では京都駅から上賀茂神社への行き方は、どのように行けば良いでしょうか?上賀茂神社の最寄りのバス停は3つありますが、少し離れた場所にあるバス停もありますので、ここでは京都駅から上賀茂神社への行き方について詳しくご紹介していきます。
上賀茂神社は京都でも古くからある神社として知られ、境内にある片岡社は縁結びにご利益があると言われています。では河原町など京都市内から上賀茂神社に向かうにはどのように行けば良いでしょうか?ここでは河原町や四条烏丸、出町柳などから上賀茂神社への行き方や所要時間などについて詳しくご紹介します。

また上賀茂神社と主なバス停の場所は以下のようになります。

① 上賀茂神社

② バス停 上賀茂神社前 降り場
③  〃  上賀茂神社前 乗り場

スポンサードリンク

まとめ

京都の観光地の中で、早咲きの枝垂れ桜のおすすめは、

・醍醐寺(だいごじ)
・円山公園
・天龍寺
・東寺
・平野神社
・京都御苑(ぎょえん)
・京都植物園
・上賀茂神社

になります。

これらの場所について、詳しく書いた記事はこちらになります。

京都の桜の名所として、醍醐寺があります。 私も桜の季節に醍醐寺を訪れたことがありますが、 醍醐寺の桜の魅力といえば、やはり大きな...
京都の桜の名所としては、円山公園があげられます。 特徴的な枝垂れ桜が見どころで、 私も大阪に住んでいた時に何度か訪れたことがあり...
京都には桜の名所が多いですが、嵐山の天龍寺は多くの枝垂れ桜があることで有名です。 境内には大きな枝垂れ桜が並んでいますので、 見...
京都の桜の名所に東寺があります。東寺の五重塔は新幹線からも見ることができますが、そんな東寺には見応えのある枝垂れ桜があり、五重塔と枝垂れ桜は絵になる風景です。ここではそんな東寺の桜の見頃の時期とライトアップについてご紹介します。
京都の桜の名所に平野神社があります。植えられている桜の種類も多く、それだけに長く桜を楽しめることに平野神社の大きな特徴があります。ここではそんな平野神社の桜の魅力と見頃の時期、またその他の桜の名所への行き方についてご紹介します。
京都には桜の名所が多くありますが、上賀茂神社には大きな枝垂れ桜が2本あり、それぞれ見頃の時期に違いがあります。 ここでは上賀茂神社のそ...

訪れる時期が近づいてきたら、

ネットなどで桜の開花情報を充分にチェックした上で観光していただければと思います。

こうした観光スポットを多く見て回りたくなるところですが、

やはりこういった時期の京都は観光客も多くなりますし、

醍醐寺など広いお寺もありますので、歩く距離も長くなりがちです。

ですので、それほど日程は詰めすぎない方が良いようには思います。

また京都市動物園の近くから出発する「十石舟」という観覧船をネットで見つけて、

事前に予約して船の上から桜並木を見たことがあります。

参考までに次のサイトが「十石舟」の予約ができるサイトです。

京都府旅行業協同組合 公式サイト

十石舟の通る疎水(そすい)沿いの桜並木は、ソメイヨシノですので桜の開花状況によりますが、

早咲きの枝垂れ桜と十石舟の両方で、桜を満喫できる場合もありますので、

春の京都を旅行する際には参考にしていただければと思います。

スポンサードリンク

良かったらこちらを